既婚なのに恋愛体質|恋愛依存から抜け出すには?

青い花 すれちがい・浮気

結婚していてもしてなくても、常に恋愛をしていたいという「恋愛依存体質」ってありますよね。

若い時にチヤホヤされたり、ちょっとモテた子に多いのかな。

結婚したら独身時代のように、色々な人とデートしたりもちろん旦那意外との恋愛はできなくなります。

ただ、若い時の遊びや刺激が忘れられない人、本気の恋愛までいかない「恋愛ごっこ」がやめられない人。

「恋愛依存」なのかもしれませんよ。

そんな「恋愛体質」の方の結婚生活について考えてみました。

スポンサーリンク

恋愛依存の症状とは?

  • 褒められたい
  • ちやほやされたい
  • 女としてみられたい

これって、だれでもある感情ですよね。

ただ、恋愛体質の女性はこの欲求が強いし隠そうともしません。

普通はスルーするような案件でも、過剰に反応してしまう。

ドキドキ感を求めて、さらに「気にして欲しいオーラ」が全開になってしまうのです・・

意識すると好きになる論理

自分をほめてくれる人に対しては、人って好意を抱きがちです。

特に主婦は家で一人、褒められるどころか相手にされないことも多いので・・

自分を心地いい気分にしてくれる人の存在が気になりだし、次第にその人のいい所を探すようになり、必要以上に注目してしまうことも。

そしてそのいい面ばかりをクローズアップしているうちに、好きになってしまうのです。

好きになるとどうなる?

男性の気を引きたいあまりに化粧や服装が派手になったり、行動が不自然になったり。

ついには周りが見えなくなって、自分の思いを押し付けてしまいがち。

さらにはちょっと気を引いておいて、そっけなくしたりと、駆け引きを楽しんでしまう。

でも、もしそこで相手の人が本気になったらどうする? 付き合うの?家に乗り込んできたらどうする?

人の気持ちをもてあそぶのは、やはりよくないことです。  

そして、相手の人にそういう気持ちがない場合は、どん引きされてしまいます。

私の夫の周りに、貴方のような女性がいないことを願っています。 まあ、夫なら「気持ち悪いおばさんがいる」って感じで、受け付けないでしょうが。


引用:教えて!goo

「あーあ旦那にろくに相手してもらってないんだろうなぁ、この人」 恥ずかしいですよ。痛々しくて見てられません。旦那の耳にもいつか入りますよ。


引用:教えて!goo

相手にその気がなく完全にこちらの勘違いだった場合、こんな風にイタイおばさん扱いになってしまいます。

もしかすると、家族もそんな変化に気が付いて冷ややかな視線を向けているかもしれません。

抑えるにはどうしたらいい?

依存症って、治らない病気ですよね。

誰にも相手にされなくなれば諦めもつくし治るかも?

おばちゃん全開になって生きていけば、もう恋愛なんて夢をみないですむのかもしれません。

でもそれはちょっと悲しすぎる・・。

自分を見直す

もうこれは、自分の気持ちをコントロールするしかない!

トキメキが欲しいばかりに、異性に色目を使ってしつこくするのは見苦しい、 モテない女のすることだと自覚しましょう。

「遊び」と割り切ればいいと思っても、なかなかうまくいかないのが世の常。

「恋愛ごっこ」はよっぽどの手練れでないと、成立しない遊びなのです。

他のことに熱中する

他の人にトキメキをもらうのではなく、人に迷惑をかけない形で生活に潤いがでるようなことをする

映画を見たり本を読んだり、どこかに出かけて写真を撮ったり。

色々とやることありますよね。

夫との関係は?

今の夫との関係も、恋愛依存になってしまう原因かも。

夫婦仲が本当に良好なら他の人と恋愛・・なんて思わないハズ。

自分の気持ちや、夫が今の自分をどう思ってるのか、いったん見直してみるのもよいかも。

まとめ

結婚してもモテたいし、恋愛だってしたい!!

わかります(笑)

実際、恋愛って悪いことではないとは思います。

むしろ人生の醍醐味というか・・できるなら一生していたい。

実際に既婚女性の恋愛沙汰って、身近でもよく聞く話なのです。

ただ、すぐ周囲にバレるし冷ややかな目で見られていることも多いので・・

  • 夫との関係が冷めている
  • 毎日が退屈

そんな現実から逃げるために「恋愛」に依存するなら、今の生活を少しでも良くすることをやってみる方がいいのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました